エクスリンク法律事務所 行動計画
職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のとおり行動計画を策定する
1. 計画期間
令和4年4月1日 ~ 令和7年3月31日 までの3年間
2. 内 容
目標1:すでに実施しているワークライフバランスの制度を年1回、全職員に周知する
・毎日ノー残業デー
・年次有給休暇取得促進
・育児・介護中か否かに関わらず、休暇目的を問わない時間単位年休
・事由を問わない在宅勤務制度
・子の年齢を問わない時短勤務
・マタニティ休暇(妊娠中、体調管理や出産準備のために取得できる独自の休暇)
〈対策〉
令和4年 4月 ~ 職員に向けた制度の説明会開催
令和5年 4月 ~ 職員に向けた制度の説明会開催 (以下毎年開催)
目標2:安心して育児休業を取得し、復帰できる環境づくりを推進する
〈対策〉
令和4年 4月 ~ 育児休業中の待遇、育児休業後の賃金・配置その他の労働条件に関する事項についての全労働者に対する周知
令和4年 4月 ~ 上記内容の個別周知(育児休業取得者)
目標3:次世代育成支援策を実施する
〈対策〉
令和4年度 ~ 不妊治療を受ける労働者に配慮した措置の実施
令和4年度 ~ 保護者の働いているところを子どもが見ることができる「子ども参観日」の実施